fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2023.06.04 (Sun)

【COZUCHI】新サービス 「中長期運用型」について

【COZUCHI】新サービス 「中長期運用型」について

COZUCHI で新サービス「中長期運用型」が掲載されています
今掲載されいるファンドは

スクリーンショット 2023-06-03 224520

想定利回り(年利) 3.60%
運用期間 10年
と結構な長期投資です


「中長期運用型」自体の内容を確認すると
 結構投資がわかっている人向けの商品だとわかります
 私のような投資初心者にはちょっと難しいかなと思います
 その理由を下に示します


今までのCOZUCHI では、不動産に投資していても
実際の不動産の権利は持っていませんでしたが
この「中長期運用型」は実際に投資者が
不動産の権利を持つことになります

これは、運用会社が倒産した場合でも
その不動産の権利が投資者に残るという考えのようです

こうすることで、事業者倒産リスクを排除できます
ただし、この事業者が倒産それ以降の不動産の運用は
どうするの?ってことです

そして不動産を実際に持つことで
不動産取得税などもかかりますし
不動産自体の管理に対して責任を持つことになります

そして、最低投資額が10万円からなので
私のような小額投資家にはちょっと厳しいです

また、利回りが単利なので
利回り分がそのまま入ってくるだけです
投資信託のように利益分が
再投資されることはありませんので
最終的に利益に差が出てしまいます

10万円 5% 10年投資した場合
単利と複利の差を下に示します
スクリーンショット 2023-06-04 110318

実際に不動産を運用している人など
ある程度投資に詳しい方や
税金に詳しい方におすすめするサービスだと思いますので
よく内容を確認してから投資する必要があります

今までのCOZUCHIと同じだと思って
安易に投資するのは問題が多いので
注意してほしいと思います

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
COZUCHI以外も同様のサービスがあります
それが、私が投資をしている下の不動産クラウドファンディングです
こちらも検討してはいかがですか?

プレファン

ASSECLI(アセクリ)
スポンサーサイト



テーマ : 投資に役立つデータ - ジャンル : 株式・投資・マネー

11:17  |  投資・懸賞  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

 | BLOGTOP |