2023.02.13 (Mon)
会社が企業型DC(企業型確定拠出年金)をはじめると発表した の続き
昨日の内容
の続きです
各自に簡単な書類と
ID・パスワードが配布されました
運営会社は 日本生命 ニッセイ でした
商品についても一部抜粋?があり
中味を確認すると 今はやりの
eMAXIS Slim(イーマクシススリム)
などはなかったですが
商品名:DCニッセイ外国株式インデックス
がありました
WEBで説明を探すと下の内容でした
海外の株式を主要投資対象
ベンチマークをMSCI(※)世界株式(除く日本・配当込み)として
それに連動する運用を行う
同分類ファンドの中で信託報酬は十分に低い水準
→ 運用管理費用(信託報酬):0.15400%
参考として eMAXIS Slimの先進国株式 :0.10230%
少し高いかもですが、まだいいのではないでしょうか?
(※)MSCI:モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル
これは、そこそこいいなと思いますが
全世界ではなくて、先進国株式なのがちょっと残念です
詳細説明は 21日以降に始まるみたいなので
それまでに内容調査していきます
同僚に確認すると
idecoしている人が 私と同じくまとめようか迷っていました
他のidecoをしている人は
やはり 魅力的な商品がない(手数料が高い)から
idecoは継続かなとか言っていました
やはり悩ましいですね
スポンサーリンク

スポンサーサイト
| BLOGTOP |