fc2ブログ
2023年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2023.04.05 (Wed)

父の胃がんの件(2023/04/05)

父の胃がんの件(2023/04/05)

cancer2023.jpg

今日は父の胃がんの検査
超音波内視鏡の日でした。
内視鏡なので眠くなる薬(鎮静剤)を使うため
今日は付き添いました

近くの病院で内視鏡を行っていましたが
今回は超音波でがん細胞の厚みなど詳細が
調査できるとのことでした。

内視鏡の前にいろいろと事前資料があり
それを昨日確認していましたが
かなりの低確率で副作用が起こるとこのことで
この内容を理解したうえでの検査となります
ただ、理解してサインして検査って言っても
副作用があると聞いても検査しないと
治療が始められないから
どうしようもないのにと思ってしまいます
病院としてはリスクがあり
その責任は患者側ということを示したいのでしょう

副作用の一部の例として

 鎮静剤は下の症状があります
  →死亡例4件
   呼吸抑制、循環抑制、覚醒抑制、薬剤アレルギーによるショック
   注射による血管アレルギー
スクリーンショット 2023-04-05 210317

説明を受けたとしても一般人にとって
理解できない内容だと思います
説明を受けて、納得したうえで検査となっているのですが
医療関係の説明をすべてわかって検査・治療を受けるのは
かなり難しいです
何かもっと簡単に理解できるようにできないものですかね


今日は検査のみでしたので
特に説明もなくそのまま帰宅となりました
次回 4/11は CTと超音波内視鏡の結果から
治療の方針を聞けることになっています

ガンと医療機関に告げられて
治療までに1か月以上かかるのは通常なのでしょうか?
医療に関して詳しくないのですが、
早期発見・早期治療とか聞いたことがあるのですが
長期治療は1か月ぐらいのことなのでしょうか?
他の患者さんもいるので、
1日で検査を終えて2日目には治療開始は難しいとは思いますが
1か月は長いのではと日々思います

自宅に帰ってから、父は ぽつりと
すでにいろいろと転移しているのでは?
会社勤めしているときから体調が悪かった
それから20年ぐらいたっているので
もうだめなのじゃないか
とかなり弱気なことを言っていました

1か月はいろいろ考えるには長すぎる時間だと思います
母も3年前にがんで亡くなっており
最終的に転移がひどくて
最後の1週間は痛みがひどくて
それを和らげるためずっと眠っているような状態でした
それを見ていた父にこの1か月は長すぎると思います

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自宅でできる がん、その他の病気のチェック】



【がん保険を申し込む前に一度読んでみてください】

【保険はFPに無料で相談できるこちらをどうぞ】
スポンサーサイト



21:16  |  家族との時間  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.04.05 (Wed)

坂本龍一さん 先月がんで

坂本龍一さん 先月がんで亡くなり とても残念です 

 私がはじめて坂本龍一さんを認識したのは
ダウンタウンのごっつええ感じ 「アホアホマン」
だったと思います


それから中谷美紀さんの「砂の果実」


中谷美紀さんの「天国より野蛮~WILDER THAN HEAVEN~」



それからいろいろな音楽を聞かせてもらいました


「戦場のメリークリスマス」が最近よく流れていますが


今聞くと ゾクりとしてしまうような
美しさを感じます

それぞれ当時は、いい曲だなと思いながら聞いていましたが
40代の今なんだか切なさにこみあげてくるものがあり
なぜだか涙もろくなったのかと しみじみと感じます

中谷美紀さんの「天国より野蛮~WILDER THAN HEAVEN~」は
当時 特によく聞いていた記憶があります
今聞いても興味深い曲だと思います
15:26  |  MUSIC  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |