fc2ブログ
2023年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2023.03.19 (Sun)

父の胃がんの件(2023/03/19)

父の胃がんの件(2023/03/19)

cancer2023.jpg

今回は父のがんに直接は関係はありません

私が、がん保険の検討をしているときに
気になった部分を調査しました

最近は治療により、がんは直るとして
それを前提に考えて
がん保険の比較を行っていると
 <診断給付金支払回数>
 <保険料払込免除>
が気になってきました

 <診断給付金支払回数>
   診断給付金
    → がん(悪性新生物)と診断された場合に
      まとまった額(100万円ぐらい)の
      給付金が受け取れる保障 
   支払回数
    → 文字通り支払い回数です
      複数回受け取れるタイプ と
      1回だけ受け取れるタイプ があります
      最近のがんは早期の場合
      治療で基本的に直るので
      複数回受け取れるタイプを検討しておかないと
      がんが治療で直った後に、
      再発・転移などがあったとしても
      診断給付金が支払われないことになります
      結構重要な内容だと思います
      また、
      「1年に1回を限度」「2年に1回を限度」など
      商品によって条件が異なる場合があります
      これも注意が必要です 

<保険料払込免除>
  → 保険期間中にがんなど所定の状態と診断された場合
    その後は保険料の支払いが免除されることです
    保障は受け続けることができます
    以降の保険料が無料になるのは
    とても助かるのですが
    保険料が高くなる傾向にあるので
    選択が難しそうです


将来を考えてある程度の貯蓄ができるまで
がん保険は必要かと考えていますが
 <診断給付金支払回数>
   複数回受け取れるタイプ
<保険料払込免除>
   免除されないタイプ
にしようかと考えています

その他 気になる部分などもっと
調べていく予定です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自宅でできる がん、その他の病気のチェック】



【がん保険を申し込む前に一度読んでみてください】

【保険はFPに無料で相談できるこちらをどうぞ】
スポンサーサイト



22:14  |  家族との時間  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.03.19 (Sun)

2?年ぶりのパンダエクスプレス

2?年ぶりのパンダエクスプレス

今日久しぶりにりんくうアウトレットへ行きました
そこに パンダエクスプレス

スクリーンショット 2023-03-19 173407

41173.jpg

があったので 懐かしくなって食べてみました

いつか忘れましたが 日本から撤退した
とニュースで聞いていたので
再会できて うれしい気持ちがあり
当時のことが少し思い出されました

私が学生の頃 2?年前に心斎橋などに
店舗があり何度か食べたことがあり
懐かしくて ついつい食べてみました

当時から すごくおいしい!!
て感じではなくて
お手軽で普通においしい感じで
今も同じでよかったです

りんくうアウトレットの
フードコート的なところにあったので
結構お客さんが並んでいたので
今回は撤退しなくて済むのではと思います
17:43  |  グルメなど  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |